KOBE ガール
いちばん素敵な
KOBE ガール
君だけを見てた
(タワーサイドメモリー 松任谷由実)
今回のオンザベッドは、最後と始めが逆転?
ってワケではなくて・・
この曲、というかこのアルバム「昨晩お会いしましょう」には特別な思い出がある。
それは、「恋愛」じゃなくて、もっとアメーバみたいな、これからへの不安を抱えてた
中学3年の冬・・ あの時間そのもの
自分の感性の波は、15歳がピークでした。 そうはっきり言いきれます。

神戸・・に行く度、くちずさんでしまうメロディ−
今回の神戸行きは、雑貨ショップの現状をちゃんとこの目で確かめたくて行った。
マーケティングリサーチのつもり。
あと、店内の飾り、POPなどの研究も兼ねて。
最近レトロなビルの一室とかで若い女の子が友達と雑貨屋はじめた。とかいうの多いみたいで
どーなの? どーなの?やっていけるの? こりゃ行ってみるしかないな的感覚で足、運んだ。
元町、栄町通りの周辺に、プラージュとかパラマウントオンパレード(竹久夢二好きの人、行ってみる価値あり。)
とか、かわいい店がけっこうひきめしあってる
芸術系出身風の女性がいずれも店主っぽい。 「家賃、いくらです?」なんて聞きたいけど聞けないので
レジ裏とか観察。 前に神戸のかんじのいいカフェに行った時、有名ブランドの直営ってわかったのも
店員同志のなにげない会話から。 最近、そういう店、増えてきてるみたいだし。
お客、少ないかな?と思ったら、いますよ。これが
あとでわかったけど、雑誌にバンバン紹介されてる。 若い子がワンサと来るわけだ。
でも、「みてるだけー」で帰る人も多いと思う。
250円のぴんどめ、1日に何個売ればもととれるんだろう・・
人件費はどう? うちの近所のローソンには、夜22時にバイトが8人入ってて、
どう考えても人件費の無駄使いしてるよ。とか思い出したりして
趣味でやるならいいけど、商売として儲けはあるんだろうか・・とかやっぱり考えてしまう
自分の作ったあみぐるみが大ヒットして、客がわんさか、なんて例もあるみたいだけど、
希なケースだよなあ
でも、どの店の女の子も、なんか楽しそうに店頭に立ってた。
きっと彼女たち、ピアスとか、ビーズとか、何時間でも楽しく作り続ける才能があるんだろうな
それを、「これかわいい」と言って、買ってもらえた時の喜びは、大きいんだろうな・・たとえ250円のピンでも
ギターのカタチになるうす紫のヘアピンを買ったのだけど、(やっぱ250円)
「ご自宅用ですか?」ってていねいに聞いてくれる。
それでも、オリジナルのめちゃかわいい手づくりの紙に入れてくれた。
これなら、プレゼント用って言ってたら、どんなラッピングしてくれたのかな?
こうゆう部分に、おしみなくサービスしてくれると、気持ちいいね。 また来よう、と思ってしまう
うん。勉強、勉強。
もしかしたら、ストリートごと協力しあって、若者にうける店が集まる通りにしよう、って動きとかもあるのかもしれない
若くて才能ある女性店主たち、頑張って下さい。 ちゃんと見てますよ

午前 2:17:42(神戸・パールストリート)BGM ALONE 岡本真夜 (今日カラオケで歌ったので)

2000年の桜桃忌は、快晴だった。
昨年は、もちろん、雨。
はじめて桜桃忌に行った時も雨で、とても肌寒かったこと、覚えてる。
三鷹のあじさいを見たかったので、ちょっぴり残念。 やっぱり、
しっとりと濡れてる方が似合うもん。
「雨はどんなに美しく風景をにじませても悪い天気といわれてしまう・・」
思春期に読んだ詩集の1フレーズ、何年もの私の口癖になってる。
今年も深夜バスで行った。だいたい夜中からでかけるのって、ワクワクするたちだし
電車の中で思わぬ出会いがあったり、旅の準備&はじまりの空気って大好き。
夜中のサービスエリアも、トラックの群れも、日常から離れてくかんじも、楽しみにしてたのに
今回、はじめて深夜バスはもういい。ってこりた。 っていうのは、姿勢が悪かったのか、
腰が痛くて痛くて、全然楽しめなかった。 苦痛だった サービスエリアでも、誰もおりないし(こんなのはじめて)
深夜バスは、私のパラダイスだったのに・・そのへんについてはまた機会あったらかいてみよう。
とどめは、あと30秒で新宿、ってとこでおはようございますアナウンス。
いつもは、最低15分前には起こしてくれて、千駄ヶ谷あたりの朝の風景を堪能できるのに。 と、ちょっとブルー
だったけど、東京大好き人間なので、単に到着が嬉しい。自然に力が湧いてくる。
24時間オープンの新宿のマクドでB&M(朝メシと化粧) まわりはみんな朝帰りの人達。
しかし、東京にはカラスが多いのでビックリ。思わず石原知事の顔が浮かぶ。カラスまんじゅうはヤだな
そして三鷹へ。 禅林寺で墓前に立つ。 少し照れた。 雨が降ってるくらいでちょうどいい 。って思った
ひたすら街を歩く。去年と変わったことといえば、快晴なことと、カフェが増えたこと。
駅にスタバが出来てるし、通りにもチラホラ増えてる。
その後、フレッシュネスバーガーとガストをはしご。 あら、RRクン、去年よりいいオトコになったじゃーん(笑)
そして禅林寺に戻る。 ここから先は、桜桃忌レポートへ。

2日目。 中目黒へ。 エムカンのトラックにめぐりあいたかったが、夢叶わず。
目黒図書館からオーガニックカフェ、ここのサラダ、美味しかったけど量が多すぎた。
しかし、理想の半熟卵に朝から味わえる。ってことはこんなにスバラシイことなのかと感動!
次から次へと客が入るし、見えない電波が飛び交ってる店、という印象。 入り口に蚊取り線香があったよ
代官山までゆらゆらとゆるめの気分でボヘミアンする。
2000,6/20もノースリーブでも汗がふきでる快晴。 代官山は緑が多くていいな
ヒルサイドテラスも環境最高なのに化粧室がわかりにくいし、狭いのがなー
コキュアージュで試着してしまった。かわいい 店員さんが、「似合う」と言ってくれたので(セールストークと
わかってるんだけど)買ってしまった。レジの近くにあったキレイなピンどめも。
でもいい買い物をした後のあしどりは軽い。 昨夜の腰痛、 ほとんど消えてた。
それからいくつか書店めぐりをした。 最終地点は、青山のオンサンデーズ。
今回は、主にブック&カフェをみたかったのだけど、 何回もお茶飲んでるとおなかいたくなるでしょ
本屋はタダで見れるし・・ 表参道のコスメチックガーデンでお化粧して、同潤会アパートの1室のアクセサリー屋さん
でビーズのブレスを買って、とかやっぱりオプションがたくさんつくんだけどね
オプションといえば、ゲーム作家?の飯野賢治氏を発見。 やはりあの風貌は、迫力あったなー
ちょうど行きたかったカフェ 「セラン」へ。 外苑の緑が美しかった。 私、結局、緑あふれる場所が
一番好きなんです。 あとミーハーなので、ここに紀香もこっこも来たことがあるんだー とか思って
興奮したのは事実です。レストランウエディングが流行りだけど、ここはいいと思う。
そしてその夜は、あのバールパンへ。 これも桜桃忌レポでごらんください。
3日目は、神保町へ行って、ひたすら古書めぐり。 もっとじっくりまわりたかったけど、時間あまりないので
またゆっくりめぐろうと、なごりおしく赤坂のハックルベリーカフェへ。 洋書があって、読めて、という書店、
いまでこそ増えてきたけど、ここはけっこう前から噂を聞いてたので行ってみたかった。
TBSの真ん前で、スタッフらしき人の姿もあり。 洋書を見てる人は、私が行った時は、いなかった。
雰囲気も、ケーキの味も、良かったけど、緑がない分、原宿の「book&cafe]に負けちゃうかな?
でもオーナーさんらしき人、かっこよかったし、わざわざきっつーい坂登って行ったかいは、充分あった。
そんなかんじで東京駅。駅構内を歩いてくと、 軌保博光個展をやってて、本人がいるじゃないですかー
なんとなく目があって、お互い会釈して、ちかずいていった。
「書店のものですが、本売らさせてもらってますよ」と言うと、
「じゃ、POPを書きましょう」と言って、うちの書店名をいれて
「はじめましては、明日をおもしろくする 軌保博光」って書いて下さった。
なんてラッキーなんでしょう。 さっそく帰京してミニフェアを組んでPOP貼りました。
あ、帰りはしぶーく「ぷらっとこだま」。 ずっと熟睡だったのが残念
すばらしい旅でした。 終わってしまって、ちょっとしばらく朝起きるのがイヤになるくらいだった
そう思うと、 つぎの旅のためにいきてってるのかな なんてね。

東京都庭園美術館(今回行きたかったとこ)3:25:50 AMBGM 乳頭デストロイヤーspecial thanks makotosan